番傘とは、太い竹の骨に和紙を張り、その上に油を引いた実用的な雨傘のことです。
番傘は高級旅館の貸し傘や和服のおともに利用されています。
蛇の目傘と比べ、骨が太く重量があり丈夫でがっしりとした印象から、主に男性の方に愛用されております。
当商品は、紙に植物油を塗ってありますが、社内検査にて防水作用が規定値に満たなかったため、雨天使用「不可」とさせていただきます。

色は無地・赤です。

実用的に用いることができる番傘として、 ご使用いただけるよう中棒(手元の棒)及び親骨・小骨が丈夫なものを厳選しました。

親骨・小骨が丈夫に作られております。持ち手の部分は竹製となっております。
※画像は形・大きさが同等の"大番傘 白"を用いています。
サイズ(約) | 全長75cm, 傘の直径110cm |
---|---|
重量(約) | 650g |
親骨 | (竹製)44本 |
心棒(手元) | 竹製 |
傘布 | 紙製 ※油引きしておりますが雨天使用「不可」 |
付属品 | なし |
※注意点 | ※天然植物油が塗ってありますが、雨天使用不可とさせていただきます。 ※撮影条件やお客様がお使いのパソコンにより、色味や質感が 実物とは異なって見える場合があります。また、和傘はすべて傘職人の手作業での製作となっており、各製品ごとに色の濃淡、サイズの誤差など全ての商品に個体差が生じます。あらかじめご了承下さい。 番傘のよくある質問はこちら |
商品説明
雨天使用「不可」の商品です。
商品仕様
製品名: | 特価 大番傘 赤 雨天使用「不可」 |
---|---|
型番: | AC9002 |
メーカー: | 和傘・野点傘専門店 恭雅 |